取り扱い美容機器(新品・中古美容機器)
業務用脱毛機
SHR/IPL/フォトフェイシャル/バストケア
脱毛機とは?解説/用語
脱毛、フォトフェイシャル、バストケアの施術が行えます。脱毛機によってはSHR、IPLなどの種類があります。
■脱毛
エステティシャンが施術を行い、光を照射して毛根に刺激を与えることで、毛の成長を抑制する脱毛方法です。
IPL:(インテンス・パルス・ライト)
広範囲の波長を持つ特殊な光を肌に照射して、シミ、そばかす、赤ら顔、ニキビ跡、毛穴の開きなど、様々な肌トラブルを改善する光治療のことです。IPLの光は、メラニン色素やヘモグロビンに吸収され、それぞれのターゲットに熱エネルギーを与えます。
●IPL(光治療)の注意点:
日焼け止め:治療後も紫外線対策をしっかり行うことが重要です。
施術後の赤み:治療後、一時的に赤みが出ることがありますが、数時間から数日で落ち着きます。
効果の現れ方:シミが一時的に濃くなることがありますが、ターンオーバーによって自然に剥がれ落ち、薄くなります。
SHR:
毛包全体に弱い光を照射し、毛を作る指令を出すバルジ領域に刺激を与えることで、毛を生えにくくする脱毛方式です。従来の脱毛方法と比べて、痛みや肌への負担が少ないのが特徴です。
具体的には、以下の点がSHR脱毛の特徴です。
1.痛みが少ない:
従来の脱毛方法よりも低い温度で照射するため、痛みが少なく脱毛が初めての方や敏感肌の方にもおすすめ。
2.幅広い肌質に対応:
メラニン色素に反応するのではなく、毛包全体に作用するため、日焼け肌や色黒肌、産毛や金髪にも効果が期待できます。
3.施術時間が短い:
広範囲を効率的に照射できるため、施術時間が短縮できます。また、毛周期に関係なく施術できるため、短期間で脱毛を完了させたい方にも適しています。
バルジ領域:
毛包(毛を包む組織全体)の中で比較的浅い位置にある、毛の生成に関わる幹細胞が集まる部分のことです。別名「毛隆起」とも呼ばれ、毛包幹細胞と色素幹細胞という2種類の幹細胞が存在し、毛の生成を指令する役割を担っています。
■バルジ領域をターゲットとした脱毛方法
1.蓄熱式脱毛:バルジ領域に低出力の熱エネルギーを連続照射し、60~70℃程度の熱を蓄積させる脱毛方法
2.NPL脱毛:バルジ領域をターゲットとして脱毛効果を得る脱毛方法
■バルジ領域をターゲットとした脱毛のメリット
1.痛みが少ない:毛根を狙う従来の脱毛方法に比べて、痛みが少ない。
2.肌への負担が少ない:従来の脱毛方法に比べて、肌への負担が少ない。
3.色黒肌でも脱毛可能:従来の脱毛方法では難しかった色黒肌でも施術可能。
■フォトフェイシャル
IPLと呼ばれる特殊な光を肌に照射することで、シミ、そばかす、赤ら顔、くすみ、毛穴の開きなど、様々な肌トラブルを改善する美容施術です。メラニン色素やヘモグロビンなど、複数の肌トラブルの原因となるものに光が反応し、肌を内側から綺麗にする効果が期待できます。
フォトフェイシャルの主な効果
1.シミ・そばかすの改善:メラニン色素に反応し、徐々に薄く目立たなくします。
2.赤ら顔の改善:ヘモグロビンに反応し、赤みを軽減します。
3.くすみの改善:肌のターンオーバーを促し、透明感のある肌に導きます。
4.毛穴の開き・肌のハリの改善:コラーゲンの生成を促し、肌のキメを整えます。肌のハリや弾力アップ、小じわの改善に繋がります。
フォトフェイシャルの特徴
1.ダウンタイムが少ない:施術後の赤みや腫れが比較的少ないため、施術直後からメイクが可能。
2.複数のお悩みに同時にアプローチ:シミ、そばかす、赤ら顔など、複数の肌トラブルを同時に改善。
3.肌への負担が少ない:ターゲットとなる部分にのみ光を照射するため、肌への負担を最小限に抑えられます。
フォトフェイシャルがおすすめな人
1.シミ、そばかす、赤ら顔、くすみ、毛穴の開きなど、複数の肌トラブルを抱えている
2.肌への負担が少ない施術を受けたい
3.ダウンタイムが少ない施術を受けたい
4.肌のハリや透明感をアップさせたい
■バストケア
IPLバストケアは、特殊な光をバストに照射することで、コラーゲン生成を促し、クーパー靭帯を強化することで、バストのハリや弾力を取り戻し、バストアップや美肌効果を目指す施術です。IPLによるバストケアは、主に以下のアプローチで効果を発揮します。
1. コラーゲン生成の促進:IPLの光が真皮層の線維芽細胞を刺激し、コラーゲンやエラスチンの生成を促します。これにより、バストのハリや弾力が向上し、垂れ下がったバストを引き上げる効果が期待できます。
2. クーパー靭帯の強化:クーパー靭帯はバストの形を保つために重要な役割を果たしていますが、加齢や外的要因で伸びてしまうことがあります。IPLはクーパー靭帯を構成するコラーゲン線維を活性化させ、靭帯を強化することで、バストの垂れ下がりを改善する効果が期待できます。IPLはメラニン色素にも反応するため、シミやソバカスを薄くする美白効果も期待でき、バストにお悩みの方や出産後のケアにおすすめです。
業務用痩身機
ラジオ波・キャビテーション・EMS・etc
●中古痩身機一覧
ラジオ波・キャビテーション・EMS・吸引マシン・クライオ(冷却マシン)
●新品痩身機一覧
ラジオ波・キャビテーション・EMS・吸引マシン・クライオ(冷却マシン)
痩身機とは?解説/用語
痩身(ダイエット)を目的とし、脂肪細胞にアプローチして分解・排出を促したり、筋肉を刺激して引き締めたり、代謝を上げて脂肪燃焼を促進したりする効果が期待できます。ラジオ波+キャビテーション+EMSなどの痩身機と組み合わせると相乗効果があります。
■RF波(ラジオ波)
電磁波の一種で、周波数が高い(高周波)電波のことです。
美容や医療分野では、主に皮膚の深部を温めてコラーゲンを活性化させたり、脂肪を燃焼させたりする効果が期待されています
温熱効果により、コラーゲンの生成を促進し、肌のハリや弾力、たるみ改善、部分痩せなどの効果が期待できます。
脂肪細胞を温めて活性化させ、脂肪の分解や排出を促す効果も期待できます。
■キャビテーション(超音波)
液体中で圧力が低下し、蒸気圧以下になることで気泡が発生・崩壊する現象です。
医療、美容分野においては特殊な超音波で脂肪細胞を分解させ、部分痩せを促す効果が期待できます。
■EMS
電気刺激によって筋肉を動かし、肌のハリや引き締め効果を期待できる美容機器。微弱な電流を筋肉に流すことで、普段使わない表情筋や身体の筋肉を刺激し、トレーニングすることができます。EMSの主な効果は、肌のハリ・ツヤ、筋肉を刺激することで、肌のターンオーバーを促進し、ハリやツヤのある肌へと導きます。その他、リフトアップ、血行促進、小顔効果、筋トレ、脂肪燃焼を促進する効果が期待できます。
電気刺激によって筋肉を収縮させ通常の運動では鍛えにくいインナーマッスルにも効果的で、身体の深層部にある筋肉を刺激することができます。
周波数:低周波、中周波、高周波など、周波数によって効果や刺激感が異なります
■クライオ(冷凍痩身)
脂肪細胞が水よりも高い温度で凍るという性質を利用して、脂肪細胞だけをを冷却・凍結させ体外へ排出させることで部分痩せを目指す痩身治療のことです。メスを使わず、ダウンタイムも少ないため、手軽に痩身効果を期待できると美容クリニックでも人気を集めています。
■電磁パルス
高密度の電磁パルスを照射することで筋肉を刺激し、脂肪燃焼を促す痩身方法です。EMS (低周波) 痩身とは異なり、電磁パルスはより深い筋肉層(インナーマッスル)にアプローチできるため、基礎代謝の向上やボディラインの引き締め効果が期待できます。筋肉量が増えることで、安静時のエネルギー消費量が増加し、太りにくい体質になります。
■サウナドーム/ヒートマット
体を温める温熱機器。遠赤外線で体を芯から温め、発汗を促します。温熱効果により、血行促進、代謝アップ、リラックス効果などが期待できます。ラジオ波やキャビテーションなどの痩身機と組み合わせての使用をおすすめします。
業務用フェイシャルマシン
Eポレーション・エレクトロセラピー・ピーリング・ソニック・etc
フェイシャルマシンとは?解説/用語
肌に様々な刺激を与えたり、美容成分を浸透させたりする目的で使用される機器。具体的には、毛穴の汚れを落とすもの、シワやたるみを改善するもの、肌のターンオーバーを促進するものなど、様々な機能を持つ機器があります。
■エレクトロポレーション(電気穿孔法)
特殊な電気パルスを用いて、肌の細胞膜に一時的に小さな隙間を作り、美容成分を肌の深層まで浸透させる施術のことです。針を使わないため、痛みやダウンタイムが少ないのが特徴です。
エレクトロポレーションは、イオン導入では浸透させにくいコラーゲンやヒアルロン酸などの高分子美容成分や、肌の奥深くに浸透させたい美容成分を効率的に導入できるため、肌のハリや潤い、美白効果などが期待できます。
以下のような方におすすめです。
●肌の乾燥やハリ不足が気になる方
●シミやそばかす、くすみが気になる方
●ニキビやニキビ跡が気になる方
●肌の再生力を高めたい方
●肌への負担が少ない施術を希望する方
■エレクトロハンド
手掌から直接電流が流れ、皮膚、毛細血管、筋肉、神経に働きかけることによって、肌深部の筋肉に伝わりエネルギー産生と代謝を促し、表情筋の劣化やたるみ・シワ・気になる脂肪などにもアプローチができます。
■イオン導入・導出(クレンジング)
微弱な電気の力を使って肌のお手入れをする美容法です。イオン導入は、美容成分を肌の奥深くまで浸透させることを目的とし、イオン導出は、洗顔やクレンジングでは落としきれない毛穴の汚れや古い角質を吸着して取り除くことを目的とします。美容成分(ビタミンC誘導体やアミノ酸など)をイオン化し、微弱な電流で肌の奥深くまで浸透させることで、保湿効果を高めたり、肌のトラブルを改善したりすることを目的とします。毛穴の汚れ除去、肌のトーンアップ、化粧水などの浸透力アップなど。
■ピーリング
皮膚の表面にある古い角質を薬剤や物理的な方法で除去し、肌のターンオーバーを促す美容法です。これにより、肌のザラつき、ニキビ、シミ、くすみなどの改善が期待できます。
ピーリングの効果
●古い角質を除去し、肌のターンオーバーを促す
●肌のザラつき、ニキビ、シミ、くすみの改善
●化粧水や美容液の浸透力アップ
●毛穴の開きや黒ずみの改善
●肌のトーンアップ
■超音波(ソニック)
超音波の振動を利用して肌の深層まで美容成分を浸透させたり、肌の新陳代謝を促したりする美容施術のことです。特に、1秒間に100万回という高頻度の振動を利用することで、毛穴の汚れを除去したり、肌のターンオーバーを促進したり肌の深層まで美容成分を浸透させたり、肌の新陳代謝を促進したりする効果が期待できます。
リフトアップ効果や肌のハリ、潤いなど。
■ニードルレスインジェクター
針を使わずに高圧ジェット流で美容成分を肌や頭皮の奥深くまで浸透させる美容機器のことです。従来の注射針による注入とは異なり、痛みやダウンタイムが少ないため、美容に関心のある多くの人に注目されています。
ニードルレスインジェクターの特長とメリット
●針を使わない。高圧ジェットで美容成分を噴射するため、痛みや出血がありません。
●高い浸透力で従来のスキンケアでは届きにくい肌の奥深くまで美容成分を浸透。
●施術後の腫れや赤みなどのダウンタイムがほとんどなく、施術直後からメイクが可能。
●ヒト幹細胞培養液、ビタミンC誘導体、ペプチドなど、様々な美容成分が使用可能。
●フェイシャルケア、育毛ケア、ボディケアなど、幅広く様々な用途に活用できます。
■LED
LED(発光ダイオード)の光を肌に照射することで、様々な肌トラブルの改善や、肌の再生を促す美容法です。光の色によって効果が異なり、例えば青色LEDはニキビ、赤色LEDはシワやたるみ、肌の赤みや炎症の改善、白色LEDはリフトアップや毛穴の引き締め、シミの改善などが期待できます。ニキビ、シワ、たるみ、肌の赤み、シミ、くすみなど。
■プラズマ
イオン化された気体であるプラズマを肌に照射することで、様々な肌トラブルを改善する美肌治療の一種です。プラズマの持つ殺菌作用や熱作用を利用して、ニキビや毛穴の開き、くすみなどの肌悩みにアプローチします。また、肌のバリア機能を一時的に開放し、美容成分の浸透を促進する効果も期待できます。
プラズマのメリット
●肌への負担が少なく、皮膚を傷つけることなく施術が可能。
●施術後の赤みや腫れなどのダウンタイムがほとんどない。
●ニキビ、毛穴の開き、シミ、シワ、たるみ、くすみなど、幅広い肌悩みに効果が期待できます。
●美容成分の浸透を促進
●イオン導入やピーリングなど、他の施術と組み合わせることでより高い効果が期待できます。
バストケア
バストケアとは?解説/用語
バストケアとは、バストの形を整えたり、ハリやツヤを出すなど、美しいバストを保つためのケア全般を指します。単にバストを大きくするだけでなく、加齢や生活習慣によるバストの変化をケアし、女性らしいボディラインを目指すものです。
以下のような美容機器でケアを行います。
IPL(光脱毛機)・吸引・LED(赤外線)・超音波・マイクロカレント(微弱電流)・エレクトロハンドマシン
その他の美容機器
カウンセリングマシン
ホワイトニング デンタルマシン
スカルプ・頭皮マシン
その他、中古美容機器
その他、新品美容機器
ホームケアマシン
健康機器
高濃度水素吸入マシン ハイドロオキシースパ
パルスケア 3D EMS 有酸素運動・筋トレ
業務用美容機器の選び方、購入時の注意点
今までに相談が多い事例をまとめて解説します
1.必ず購入検討機器のデモ体感を受ける
購入前に必ず体験デモを受けてください。購入後、「思っていたのと違った!」という相談がございます。遠方や体験デモの費用が掛かるといった理由でメーカーや販売店で体験できない場合は、最寄りの導入店などで施術を受けるのもよろしいかと思います。
2.メーカー以外の販売店などに購入検討機器について聞いてみる
最近ではメーカー直販という機種も少なくないです。ただ、メーカーはメリットしか話しません。機械にはメリットだけではなく当然デメリットもあります。そのデメリットが貴店にとって本当にデメリットなのか不安材料にはならないか?デメリットを解消できるか?などメーカー以外の第三者的立場の販売店や導入サロンなどに確認してください。前出の1のような「思っていたものと違う!」とならないためにも。デメリットやメリットを含めて説明できる販売店から購入することもおすすめします。
3.中国など海外から直接輸入、購入しない
中国から直接輸入したりアリババなどから購入したサロン様からよく相談を受けます。故障時の修理、脱毛機のランプ交換、簡単に国内で修理やランプ交換ができると思っているサロン様が多いです。断線などの簡単修理、国内で手配できる部品があれば修理は可能です。ですが、基盤やシステム上の修理はメーカーから部品や情報提供がないと行えません。できたとしても高額になります。またランプ交換は照射制限のある機種はカウンターリセットをしないと意味がありません。光源ランプ自体は新品交換可能ですが、照射カウンターリセットはできない可能性が高いです。そのため、中国メーカーなどに送ることになります。その場合、いつ返却されるかわかりませんし、安く機械を購入したつもりでも結果、費用がかさむということになりかねません。
4.検討機器の購入前に必ず買い替え時、売却時について説明を求める
機器購入の際、次の買い替え時や機器売却時について確認されていますか?「購入機器を使えなくなるまで使うから大丈夫!」と思っているかもしれませんが、サロン閉店などの理由で売却をしないといけない可能性もありますし、新しく買い替えするときに、できればお金に換えて次の機器購入に充当したいですよね?
機器やメーカー対応によってはそれ、無理かもしれません。メーカーによっては売却を認めない会社もありますし、次の売却先に高額な費用を請求する会社も少なくありません。中古を探しているサロン様は安く購入したいのに機械とは別に30~40万円をメーカーに請求されるとしたら、中古購入のメリットがありません!その請求額が不透明で故障もしていなく正常動作していてもその金額を請求してきます。これらの理由により売却できない場合があるのです。ただ、すべてのメーカーがそうではありません。良心的なメーカーだとオーバーホール5万円、講習3~5万円と明確に提示しているメーカーや販売店もございます。まず、購入する前に確認して場合によっては書面にしておくことをおすすめします。
5.「コンサルティングしますから大丈夫です」「結果でなかったら返品OK」に注意!
相談者様の中には「だまされた!」と言われる方もいらっしゃいます。購入前に「営業スタッフがコンサルティングしますから大丈夫です」「もし結果がなくて黒字にならなければ返品受け付けます」など聞いていた話と違う。書面に残されていれば裁判もできますが口頭では難しいです。そもそも地方サロン様で東京などのメーカー営業マンがコンサルできると思いますか?実際のその地域の特性もわからない人や距離の離れた人に無理ではないですか?東京都内やメーカー支店の範囲ならまだわかります。実際、コンサルをしっかり行うためには開店前からの調査と開店1か月間くらいは定期的にお店に伺わないとキチンとしたコンサルはできないです。実際、メーカーから「コンサルティングしますから大丈夫です」と言われて購入したサロン様の話では講習や納品以外に店舗に来なかった。電話のみといったことが多いようです。赤字で閉店に追い込まれたサロン様の中で返品を申し出たがそんな話はしていないと言われたとの事例もあります。必ず書面で残しておくことがベストです。
6.メルカリ、ヤフオクで購入しない
こちらも非常に多い相談内容です。メンテナンスについてですが、メーカーは前出のとおり、サロン登録をしないとメンテナンスを行ってくれません。サロン登録するためには30~40万円が必要な場合があります。売却する側も購入する側もこのサロン登録に高額費用が必要だということを知らないのです。前出の4を聞いていないからです。売却側はそれを知っていたとしても記載していないケースもございます。メルカリやヤフオクで購入する場合は出品者に質問で確認することをおすすめします。業務用美容機器はなるべくメルカリやヤフオクで購入せず、弊社のような中古美容機器を取り扱う専門業者から購入してください。